先週は雨でお休みで、今週は松戸RSさん、葛飾RSさんとの交流会でした。
今回の参加メンバーは、
年長、けいご、てるま、ゆうぎ
年中、けいじろう、げん、たいち、ましゅー、まや、やまと、ようのすけ。
試合は前後半一本の計3本の試合を組ませていただきました。
1・2本目は前半を年長メイン、後半を年中メインで組み、3戦目は前後半ともに年中のみでの試合となりました。
1戦目の前半、松戸RSとの試合で、初トライを相手チームに許し、みんな不安な様子を見せました。
相手チームは、ボールを奪い返す力も随所に見せてくれました。
そんな中、年長メインのチームでは、ボールを奪うまでの踏ん張りと、奪ってから相手チームのディフェンスをよく見て間をすり抜ける動きがうまくなってきたなぁと思います。
2戦目も含め、その後も速い相手チームに、何度かトライされることがありましたが、その分を取り返す活躍を見せてくれました。
3戦目は葛飾RSさんも、江戸川RSも年中チームでの前後半フルでの対戦となりました。
年中さんだけのチームで対戦することが初めてだった中、1人1人が大活躍してくれました。
特に、両チームがトライを取り合う中、江戸川RSでは、交流戦初トライを“ましゅー”、“ようのすけ”が挙げてくれました。
また、”げん”も、得意な素早い動きに加え、フェイントも交えてトライしてくれていました。
最後のあいさつでは、初トライの2人から、ボールをつないでくれたみんなへ「ありがとう」のあいさつをしてもらいました。
これからも、みんなでトライへつなげる動きを続けていってもらえたらと思います。
次回、早稲田さんでの練習です。子供たちだけでなく、コーチもたくさん教わってきたいと思います。
いいねやシェアお願いします!