今日は左近川Gで通常練習。天気も良く絶好のラグビー日和でした。

元気に参加してくれたメンバー:19名

2年生:オウスケ、ハルマ、トオイ、ソウジュ、ヨシタカ、ユウト、タイシン、リュウショウ、タイチ、トライ

1年生:ソウノスケ、ミズキ、セナ、キヨシロウ、ジョージ 体験:サクラ、イブキ、ショウヘイ、レン

①スクール全体で準備体操&サーキット②パス練習:2年生は3人1組で大きい四角と小さい四角でコーチの笛の合図に合わせてのランニングパス。1年生は2人1組で向き合ってストレートパスの復習。走りながらのパスキャッチ&パス。③コンタクト練習:ボールも持って走りながらハンドダミーにコンタクト!その後も走り続けて“トライ!!”1年生はよく声が出ていました。④タックル練習:ハンドダミー3ヵ所⑴普通のタックル⑵後ろに逃げていくダミーを追っかけて行ってタックル⑶タックルした後すぐに起き上がってスイープ。を順番にチャレンジ!今後、安全にラグビーをする為に皆、真剣に取組みました。⑤2年生5人対1年生7人でのタッチフット(2年生はディフェンスだけ)2年生は前回よりもディフェンスラインのアップ、オフサイドラインへの戻りがスムーズになっていました。

その後、中学年、低学年、幼児は江戸川陸上競技場に移動して第32回江戸川区ラグビー祭式典に参加。皆、区歌を大人のラガーマン達よりも上手に歌ってくれて式典に花を添えてくれました。また来週も元気に練習に参加して下さいネ。

いいねやシェアお願いします!
0