晴天にめぐまれた日曜日、北小岩グラウンドで通常練習を行いました。
参加してくれたメンバーは、
4年生:コウセイ ジュン カンタ ジエ ユウヤ ケンタロウ タイチ ヨシキ ユウジ
3年生:トウイ ヨシタカ ハルマ タイシン トライ オウスケ ユウト
の計16名。
全体でのアップののち、高学年と合同での練習をスタートしました。
本日の練習では、これまでに行ってきた4人パス、4対2対2、3対2のメニュー等を行いましたが、その中で、“考えてプレーする”ことを意識して臨みました。特に、変則3対2では、その都度状況が変わるので、アタック側は周りをよく見て“早く出す”のか“待つ”のか等、各場面で判断することの重要性を共有しました。基礎テクニックはもちろんのこと、これからは自分で考えて判断することも大事になってきます。今後も“考えて”プレーできるように心がけて、練習に臨んでください。
最後にフィットネスの強化として、土手ダッシュ及び広いグラウンドを使っての長距離リレーを行いました。強度高めでしたが、皆最後まで走り切りました。
来週6/11は、みなとラグビー祭に参加し、秩父宮ラグビー場での交流会に臨みます。「聖地」での交流会で、練習の成果を存分に発揮しましょう。
いいねやシェアお願いします!